インデックス投資を始めて
3年目のサンデーです!
老後資金の貯蓄の為に始めた
インデックス投資ですが
どこで口座開設をしたらいいの?
という疑問をもち・・・
いろいろと調べてみました。
スポンサードリンク
インデックス投資を始めるなら?おすすめの証券会社はどこ?
インデックス投資を始めよう!
でも、どこで始めるのが1番いいの?
と投資初心者ならではの疑問が
湧くのではないでしょうか?
私を含め、投資初心者がインデックス投資を
始めるなら?おすすめの証券会社は・・・
SBI証券と楽天証券です!
インデックスファンドを買うことが出来る
金融機関?というと・・・
銀行・郵便局・証券会社・ネット証券など
選択肢はいろいろあり過ぎて
余計に迷ってしまいますよね。
どこの金融機関にしようか?
金融機関を選ぶポイントは、
コストが安いインデックスファンドを
取り扱っている!
ということが大事です。
金融機関によっては
取り扱う商品が異なる為
自分が買いたい!と思う
インデックスファンドがあるのか?
購入に必要な手数料が
どれくらいなのか?
よく調べる必要があります。
SBI証券のメリットは?
・取り扱っている商品が豊富。
・手数料が業界最安値。
楽天証券のメリットは?
・楽天スーパーポイントを使え、
100円から投資信託を買える。
私も、楽天証券で口座開設して
インデックス投資をしていますが
楽天で買い物した際に貯まった
ポイントでインデックスファンドを
購入しています。
楽天ポイントで投資が出来るので
投資がより身近に感じられるようになりました。
銀行の金利の低さを考えると
手数料の安いインデックスファンドを
コツコツと積立てていって
老後資金に備えたいと思います。
関連記事はコチラ↓
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】
今日のこれいい!
投資初心者がインデックス投資を
始めるなら・・・証券会社はどこ?
SBI証券と楽天証券がおすすめ!
楽天証券ではポイントを使って投資ができる!
最後までお読み頂き有難うございました!