梅雨のじめじめなむとした季節が
めっぽう苦手なサンデーです!
このたび、かなり長い間加入していた保険を
ついに見直してみることにしました。
その結果、毎月の固定費を
3000円減らすことに成功しました。
スポンサードリンク
毎月の固定費を3000円削減!
もしも・・・
のときに備えたはずの
保険だったのですが、気がつけば、
いつの間にか20年経っていました。
あまりにも、長い年月が過ぎていて
いざ!というと場面で
あまり役に立たなくなっていることが
気になりつつも、今まで放置してきました。
そこで、今回は、思い切って
保険の見直しをして
解約することにしました。
私が入っていた保険は
入院4日めから保険金が支払われる
タイプの、かなり古い積立型の保険だったんです。
まあ、この20年、運良く、病気することもなく
保険を使うこともなかったので
そのデメリットを感じることなく
ただ、ダラダラと見過ごしてきた感じでした。
最近の保険は事故による入院や、
病気の入院など1日目から保険金が
支払われるのがスタンダードになっているので
今回、古い保険を解約して
私が、新たに加入したのは
都民共済の掛け捨て保険にしました。
入院1日目から保険金が支払われる
タイプの医療保険に三大疾病特約をつけてみました。
毎月、今までは8300円の積立型保険で
今回、都民共済で加入した保険は
4000円プラス1200円の特約
合計5200円なので
毎月3100円の節約になります。
1年間にすると・・・37,200円の
節約になります。
10年だと・・・372,000円!
かなりの節約になるので、今更ですが
見直しして良かったです!
節約したお金で投資信託でも
買おう!
関連記事はこちら↓
https://koreii-blog.com/softbank-ymobile-1047
今日のこれいい!
古いタイプの積立型保険を解約して
新たに掛け捨て保険の
都民共済に加入してみた!
毎月の固定費が3000円
減らすことに成功!
しかも、保険の内容は
以前のものよりも手厚い!
今まで、健康に過ごしてこれたことに
感謝しつつ・・・
定期的に、固定費の見直しが出来ることがないか?
チェックしていこうと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました!